第二次審査応募方法

 第二次審査は応募ゲームのルールブックに対する審査となります。

 
 第一次審査合格者は、第一次審査でご応募いただいたゲームの内容に沿って、実際にゲームで使用するルールブックを作製し、Wordファイル(.doc)もしくはPdfファイルの形式でメールに添付し、お送りください。もし、Word、pdfどちらの形式でも送ることが出来ない(Word、pdfの作製環境がない)場合には、事前にご連絡いただければ対応いたします。

 
 応募メールの送信先は第一次審査と同じく ktkt_082@k4.dion.ne.jp] です。


 送信するメールの件名は、Ninety.の募集ゲームに応募する場合は「Ninety応募ゲームルールブック送付」、ソンタナの募集ゲームに応募する場合は「ソンタナ応募ゲームルールブック送付」としてください。
 本文には応募者名(第一次審査にてご連絡いただいた応募者名と同じもの)を必ず記載し、第一次審査の応募内容からゲームタイトルの変更がある場合には、そのことをメール本文に書いておいてください。
 作製していただくルールブックの内容に関しては、第一次審査の応募内容からのある程度変更があってもかまいません。(ただし、あまりにも一次審査の内容から剥離している場合、それを理由に不合格となるケースはあります)
 また、二次審査から三次審査にかけて調整が必要と思われる部分(カードの数値や枚数、得点など、ゲームバランスに関わる細かなルール)に関しては二次審査時点で明確になっていなかったり、三次審査での変更があってもかまいません。


注意:
 添付するルールブックには、応募者名やデザイナー名は記載しないでください。また、応募者の所属するサークルがわかるような記述、シンボルマーク等の使用も避けてください。審査を行なう店舗側にどなたが応募しているかということを隠すために必要ですので、よろしくお願いします。



 応募方法は以上です。
 応募締切は2011年9月8日(当日着まで)となります。


 ご応募いただいたルールブックの内容を基に第二次審査を行います。(各ゲームの応募者名は企画運営であるタクヤのみが管理し、誰がそのゲームを応募したかについては審査側には公開しません)
 二次審査合格者のみが三次(最終)審査への応募が可能になります。第二次審査合格者は2〜3名の予定です。(応募内容の検討の上で、店舗側との協議により合格者を増やす可能性はあります)

 また、見事、第二次審査を通過したゲームについては、合格発表を兼ねて本企画用ブログにて応募内容の概要と応募者名を公開します。ただし、ゲーム内容、応募者名は個別に発表し、誰がどのゲームを応募しているかはわからないような公開になります。(合格については、別途、メールでの通達も行います)


【 第二次審査に関して 】


 企画運営側としては、今回の第二次審査を一番重要な審査と考えています。
 二次審査の審査対象である「ルールブック」。もちろんゲームの内容、面白さも重要ですが「ルールブック」の記述のわかりやすさが今回の一つの焦点となります。
 実際に応募されたゲームを各店舗に置き、お店に来たお客様に遊んでいただく際、他のお客様の対応もあるため、常に店舗スタッフがお客様について、ルールの説明や間違いの指摘等が出来るわけではありません。基本的に店舗にて遊ぶお客様には自分でルールブックを読んでもらい、プレイしていただくことになります。
 そのため、ルールを読んでも理解できなかったり、間違ったルールでプレイされてしまうことを避けるために、ルールブックのわかりやすい記述は、最終的にお店に置くゲームに、どうしても必要なものです。
 「初めて遊ぶお客様でも、読んで理解がしやすいルールブック」。第二次審査ではこの点を意識した内容でのご応募を期待しています。